fc2ブログ

aikon.jpg

ヤンキー風あきゅうちゃん。

久々のこうしんです。
HPデータを見やすく略化し、ブログのデザインも変えてみました!
どうでしょう?

私情が忙しいためブログが放置気味ですが生存確認はついったーでできますのでどうぞよしなに。

さて今後ですがイベント2つほど参加予定です



ギリギリにならないといけるか正直わかりません特に夕張・・・・
極の方は参加できましたら頑張ってコスしたいと考えてはおります・・・

新刊、新作はその後の予定ではあるのですが
どうなることやら

まぁゆっくりやってく所存でございますのでよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



名刺-2

「アキュウチャンダヨー」


御阿礼祭まであとすこしですね
当日は主権が
 本 と
缶バッチ と
キーホルダー と
あきゅとば と
はたほた を
販売いたします。

ポストカードがおまけでもらえるとか。
色紙はアフター行だとか。

あとなんか
阿求コスの売り子さんもいるそうです。

充実してるね!

そんなあれで
私は行けないけど
みなさん楽しんでいただければ幸い。

あぁ春コミ行きたい。




御阿礼祭2までもうすこしとなりましたね。
おひさしぶりです楼斗でございます。

今回駅のあたりであるイベントの方にお勉強をかねて遊びに行きまして
そこで主権とサークルブース眺めながらあれいいよねこれいいよねとか相談して

した結果

なんか

おまけが

色々増えました。

私生活も新しくなったばかりで時間が無いかもとか言っときながら案として上がってたものは何だかんだ揃えました
お絵かきたのじぃいぃぃいいいいいいぁぁあああああん!!!!!
追い込まれると口と態度が悪くなりますがそれを超えるとドMバリに苦しいのぉぉおおお///
なテンションになるので楽しいですはい。

今回追加したものは

ポストカードと看板と色紙です

とりあえずギャラリーの方には投げ込み済みですので気になりましたら見ていってね!
でも無断転載はやめてね!
使いたい場合は使う前に一声かけてね!
悪さしないなら大体許可はするので。
無断は、本当、なんか、知らない間に娘が男作っただけじゃなくて結婚してたみたいな
なんとも言えない怒る気も失せるけども喪失感もあってもやもやする
そんなあれなのです。

好いてくれるのは嬉しいんだけどね。


話が脱線。

えっと、ポスカの方ですが現段階では本を購入された方に無料配布とのこと。
本はいらねぇポスカは欲しいって方がいたらSAKURAさんにご相談すればくれると思いますけどもw
私はほら・・・居ないんで・・・御阿礼・・・・orz

色紙の方は飾るって言ってましたが場合によっては販売してもいいかなとか
あいまいな感じなのでこれもSAKURAさん次第です。
非買でも相談次第では売るかなとも言ってました。

なので
まぁ、今回の御阿礼祭2の出展物の展開は
主権の方にゆだねています。
無理を言わない限り柔軟に対応してくれると思って信じてますのでみなさん遊びに行ってあげてくださいね♪

道内で夏にあるイベントに出ることになれば
その時はたぶん僕もいると
思いたい(願望

それではみなさんよろしくおねがいいたします。

どどんとでっかくお品書き!
詳細は下に書きます。


お品書き01


というわけで、今回御阿礼祭2に桜雲海楼が参加することになりました!
はい拍手!

お品書きには3種類の商品が載ってるのですが、実は他にもありまして、
事前に他のサークル様で頒布されているものでもしかしたら見た事ある人もいるかもしれません
魔導考房様にて頒布されておりますはたほた!あきゅとば!
を私どものサークルスペースにて置かせて頂けることとなりました。

元々主権のSAKURAさんがそちらにかかわっているのでその関係でって感じなので楼斗はよくわかっておりません←
なんでそちらについてわからない事はSAKURAさんに聞いてくださいね私は何も答えられない!⑨!

美味しいらしいとか良く売れてすぐなくなるとか
それぐらいの情報しか私は持ち合わせていないのであった。
食べたいんだけどタイミング悪く毎度買えてないっていうね。そのうちね。

んでんで私が手を出した商品の方はお品書きに書いてある通りなのであまり説明することが無かったり。
今回私は御阿礼祭に行けません+主権にお任せしてしているところが多く作品がどうなってるかとかも見てません!
色合いがたぶん変わるだろう!くらいしかわかりません!

なので
まぁ、

みなさん御阿礼祭に行ってみて、
良かったら桜雲海楼に寄って頂き、
頒布物を手に取って、
見て、
買って、
買わなくても感想をどっかにくれたらうれしいな!

はい!

そんな感じで。

深夜テンションというか、
おねむテンションなので自分でも何言ってるかあんまりわかってませんが

どうぞよろしくお願いいたします。

没

あけましておめでとうございます。
さて、御阿礼祭2まであと何か月かという所ですが
グッズと漫画の方の終わりが見えたというか私の担当部分は終わりました。
脱原稿!ってやつですね!
一度言ってみたかった脱原稿!
なんだか気分が浮ついちゃいますね。

じゃなく
この絵はアクリルストラップの没イラストです。
完成の方はサイトが更新された際にインフォにある詳細の方からご覧ください。

グッズの軽い紹介をすると57mm缶バッチと50x50のアクリルストラップの予定です。
缶バッチが4種、ストラップが2種。

やっぱり1枚絵の方が私は楽だなぁと描き上がる時間を見て思いました。
漫画も練習して色々描けるようになるのが今年の目標の1つということで…